昨年に続き、今年も沖縄に行ってきました~o(*^▽^*)o
今回は、シュノーケリングをしに沖縄本島から船で15分ほどの場所にあるクロワッサン型の“みんな島”へ船でいきました。
“みんな島”ってカワイイ名前付けてるな~っておもったら、漢字があって“水納”って書くんですよ!
まず これに驚きでした。(島名の由来は、水資源が乏しいことから「水の無い島」からきたらしい。)
そして、海の透明度とキレイさには、めっちゃめっちゃ驚かされました。
水深15メートルは肉眼で見ることができる透明度の海に入り、足を数回バタバタさせるとその下にはサンゴ礁が広がり、イソギンチャクのまわりはニモ(カクレクマノミ)が出たり入ったりし、岩場では、白黒のウツボが何かを狙っているかのようにノロノロ這い蹲り、角の生えた七色の魚や他にもたくさんの見たことない魚が群でゆったりと泳ぎまわりまるで竜宮城のようでみんなで感動。
そんな中、イケメンインストラクターのお兄さんが、ボソッと、“毎年、サンゴが減っているんよ”と悲しそうにつぶやき…少しいろんなこと考えさせられました。
好奇心の固まりの娘と2人、海だけではもったいないと、島の探検もしました。
建物と人には、めったにお目にかからず草と木と虫。
おばーお手製の貝雑貨を並べた家や平屋の民宿が一つ二つある程度で住民はいないのかと思いきや、両脇にシーサーを掲げた小中学校。子供いるんや~と驚きでした。人口は50人ほどなんだとか。。。
背高い物といえば、ハイビスカスとサトウキビ、島バナナ。
赤黒いバナナの花を初めて見て感動☆
何かが花の先から滴り落ちていて舐めてみたけど味はなく、あれは何?蜜?水?
たわわに実ったバナナを一つもいで食べようとしたところ、皮が硬くて剥けずにそのまま“ガブリ!”
とっても、シブかった~(。>0<。)
こんな感じで、みんな島を楽しんできました。
おまけ…
長男の今回の目的の、“シーサー色付け体験”もそれぞれの個性が出ていて、めちゃよい物ができました☆
特に、途中で色塗りに飽きた私のシーサーはスゴイ!!きっといい魔よけになるはず(◎´∀`)ノ
みんなにも見せたい!!
今回の沖縄旅行も、日焼け対策完璧で目的も果たせ大成功でした。
何より、日頃、忙しくバラバラの時間に食べる食事を家族一緒に食べ、一つの部屋で5人が寝るという家族の時間が得れることが私には旅行の魅力です(*^ー゚)b
たにば ゆき