こんにちは、昔お姉さん、そしてスウィーツ部長のいたっちです。
気候も良くなって過ごしやすくなりましたね。となるとどこかへ行きたいモードになり、そうだ広島には、行かなければならないと思い、いってきちゃいました。
広島といえば、やはりこれですね。
世界遺産、原爆ドーム。
有名すぎる世界遺産なので、本当にいろんな国の人がたくさん見学をしていました。
70年前の8月6日にこの場所で何が起きたのか、と多くの人が思いをはせていたと思います。
そんな場所のすぐ近くにある川沿いのおしゃれなカフェで、おいしいピザを食べながら、かつて地獄だった場所が今は天国のような感じで不思議な気分でした。
このピザ。めっちゃおいしいやん。
マンゴジュースもおいしい(^O^)
お客さんは、海外の人が半分ぐらいで、スペイン語?フランス語?ロシア語?そんな会話の声が聞こえてきました。
お昼ご飯の後、平和公園内にある平和資料館へ
フラッシュをたかなければ写真はとってもよいとのことだったのだけど、ここはとてもじゃないけど写真は撮れませんでした。
人もたくさんいるのに、とても静か。
世界中の人が皆、祈りの気持ちで見学しているのかな~~
そして、もう一つの平和資料館『袋町小学校平和資料館』にも行ってきました。
裸足で運動場にいたため先生に叱られて、コンクリートの建物の地下にある下駄箱に靴を取りに行った瞬間に原爆がさく裂。
校庭にいた児童と先生は即死だったとか。。。涙
救護所になったため、家族の安否、自分の無事を告げるために、壁にチョークで文字を残した人が大勢いたとのこと。
今もその文字は保存されています。
どんな思いでこの文字を書いたんのでしょうね。
広島に行かれる予定がある人は、ぜひともこの資料館にも足を運んでください。
2日目は、広島の隣の呉に行ってきました。
前もって申し込んでいた海上自衛隊の官舎と艦艇の見学に行ってきたのです。
呉にある海上自衛隊総監部。
映画のロケにも使われた場所で、建物の外観を敷地と見学しました。
マニアックだなと思っていたら、観光バスで町内会とおぼしき年配の男性グループのほか、耳の不自由な人たちのグループ、私のようなお姉さん?一人旅の人などいろんな人がいましたね。
午後からの艦艇の見学は、官舎の見学以上の人がいっぱいでした。
人の好さそうな、自衛隊の人が受付と案内をしてくれて艦艇に乗船。
写真はご自由に質問もご自由にとのこと。
気になったのは、船に乗っている若い自衛官の眉毛がそりすぎで、「それ、マジでかっこいいと思ってやっているのですか?」と聞こうと思ったけど、空気読めと怒られそうなのでやめときました。
(どう見ても、昔のヤンキー崩れみたいなんだけど。)
写真に写っているのはミサイルの発射台。
人のよさそうなオジサン自衛官とヤンキー崩れ君がこのボタンを押すことがないことを願います。
自衛隊見学の後は、呉といえば~そうです大和ミュージアムへ
子供のころ宇宙戦艦ヤマトに夢中だった私は(年代ばれますね)ヤマトそっくり!!とお子ちゃま気分で見学をしていたのですが、館内で大和の悲劇を見ていると。。お子ちゃま気分は吹っ飛んでしまいましたね。
何名かの
乗組員の写真と当時の年齢、その後はどうなったのかというのがありました。
まだ少年のようなあどけなさの残る写真。
18歳、22歳。。。一番楽しいときだったはずなのに。
もっと違う時代に生まれていたら、彼らは青春を謳歌していたことでしょうね。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
大和以外の戦艦も同じような運命をたどったとのこと。
戦争になったら、真っ先に若い人が犠牲になる。
広島の惨状ともに、絶対に戦争はあかんと改めておもいました。
戦後70年、戦後が100年、1000年と続きますように。
安保法案が廃案になりますように。
ヤンキー崩れ君が、かつての大和の乗組員のようになってほしくないなと潜水艦の形をしたおいしいクッキーを食べながら思った戦争を平和を考えるスウィーツ部長なのでした。