こんにちは!
スタッフの義岡です。(#^^#)
6月30日(日)地域交流講座『~万緑にことばを添えて~楽しい俳句講座』を開催しました!!
ご参加くださったみなさんありがとうございました!
今回も講師はサポネアンバサダー髙木です。
講座では初めて「できマウス」を披露!!
学校での講演で話をするときも、この「できマウス」を使用します♪
また、俳句を詠むときの名前を「俳号」というのですが、
この日限りの自分の「俳号」を参加者のみなさんで決めていただき、
実際に俳句をつくっていきました!
みなさん個性豊かな「俳号」を自ら名付け、参加者同士で呼び合うのは
何だか照れ臭くもありましたが、ちょっと嬉しくなりましたね(#^.^#)
まずはじめに「合作俳句」という手法をつかって
言葉あそび感覚で俳句をつくりました。
この「合作俳句」というのは、サポネアンバサダー髙木が
西成にある釜ヶ崎芸術大学(ココルーム)で生まれた手法です。
髙木講師はここで「俳句部」の講師を務めており、
ココルームの創始者上田加奈代さんが考案されました。
5・7・5を3人で共作するのですが、その中の一句をご紹介します。
なっちゃんさん、かえるさん、おりちゃんさん(全て俳号)による合作俳句です!
蚊が飛ぶよ ローマに続く 手をパチン
蚊が異世界に迷い込んだ情景が浮かびますね・・・すばらしい!!
続いては、髙木講師による「俳句入門」を行いました。
俳句といえばやっぱり「季語」をつけたいですよね。
でも「季語」ってよくわからない・・・
そんなお悩みに応えるかのように、季語を簡単につける方法を
ご教授いただきました!!
そして完成した俳句の中で最優秀賞に選ばれたのはこちら!
あかあおき あれなにいろか サボテンの
麦茶さんの一句でした!!!
あれ?何色だったけ?というような瞬間ってたくさんありますよね。
それをサボテンの花に例えたこの一句は、髙木講師も認める素晴らしい俳句となりました!
今回は大雨の影響で参加者さんは少なめでしたが、ゆったりと季節に想いをのせられた時間となりましたね♪
次回は秋頃に地域交流講座を開催する予定です!
内容はまだ未定ですが、またのご参加お待ちしております!!
義岡