お引越しとトラブルと

先月末に独り暮らしのために引っ越しました。間取りは2Kで割と広く、家賃も思ったより安かったので部屋を見に行ったその日に契約してしまいました。

が…このあと仲介業者さんと数々のトラブルが発生することになるとは…。

細かいトラブルは置いておいて、一番大きかったトラブルをひとつ。

引っ越し期間として1ケ月家賃無料でいいですよ~ただし住むのは3月からです。ということで2月の半ばから引っ越しのために少しずつ荷物を運びいれていたのですが…。

あろうことか、仲介業者が勝手に部屋にあがりこんでいたんです。そして窓が開けっ放し。

最初は入ったと言っていたのに、窓が開いていたというと入っていないと言い始める始末。

窓が開いていたおかげで、パソコンに雨が降りこみ使い物にならない状態。

物的証拠や状況証拠を突き付けて行ったものの「窓が開いていたのはそちらの閉め忘れではないのか」などと反論までしてきました。もちろんこちらの閉め忘れということは絶対にありえません(説明すると長くなるので省略します)

仲介業者「どちらが開けたままだったのかわからないので、修理費は全額出せません」

私「いくらまでなら出せるのですか?」

仲介業者「1万円までなら…」

1万円でパソコンをどう修理するんじゃー!!パソコンの水濡れなど致命的で、修理はほぼ中身の部品の総入れ替えなので、軽く見積もっても10万円以上します。なので、新しいパソコン買ったほうが安いのでそのことを話してみても…。

仲介業者「1万円までしか・・・」

これでは到底納得できないので、それまでのトラブルを引き合いに出し、お国のとある機関名を出してみました。

すると態度一変。

仲介業者「全額ださせていただきます」

交渉成立で新しいパソコンを手にすることができました。そして・・・

仲介業者「●○(国家機関)に連絡するという話ですが、今から連絡されても契約のほうが成立しているのでお客様の手続きが面倒になったりするので・・・・(以下略)」

何が何でも通報されるのはいやだったようで、苦し紛れの言い訳などをして通報されないように必死な仲介業者さんでした。

引っ越しが終わって約1ケ月。快適な生活を送っていますが・・・次にこのブログを書く頃にはどうなっているのやら。                                                     毎度長い文章で失礼しました~。青い馬でした~。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

住宅政策
ブログ

次の記事

ファンです!