みょうばん水

暑い中、みなさんいかがお過ごしでしょう?

私はあまりの蒸し暑さに、溶けてしまいそうな今日この頃です。

最近のはやりで節電に私も遅まきながら取り組んでいるのですが、

そうなってくるとどうしても気になるのが、汗の「におい」です。

一時期は、薬局に足しげく通い、いろんな制汗剤を使い研究していたのですが、

なんせどれも高いんですよ!安売り400円の制汗シートなどは一週間で使い切ってしまいます…。

ですので、格安の自作の消臭&制汗スプレーを作ろうと思い立ったのでした!

そこで、ネットを使いいろいろ調べていくうちに「ミョウバン水」というものにであいました。

明礬自体は、古くは古代ローマ時代から使われているもので、

日本では、茄子の漬物や甘露煮などの食品添加物としても知られています。

適切に使えば安全性も保証されているので、お風呂に入れたり、

洗濯に使えば部屋干し対策になるなどいろんな用途に使えます。

そうそう、皮膚病・水虫・結膜炎・多汗症に効能がある明礬温泉などが有名ですよね!ヽ(´▽`)/

=作り方= 【焼みょうばん※100g300円程度で薬局で売ってます※】

・1,5ℓの水道水と焼ミョウバン50gの割合でまず「みょうばん水原液」を作ります。

(保管方法は2ℓのペットボトルで、冷暗所に保存し、結晶が溶け切るまで2、3日寝かしておくのがベストです)

・「みょうばん水原液」を水道水で10倍に薄め、

100円ショップのスプレーなどに入れると格安の制汗消臭スプレーの出来上がりです。

=使い方=

・お風呂上がりなどに、スプレーを軽くふきかけて、ふき取ってください。

これだけでもかなり効果があります。お試しあれ!

・上記で挙げた以外にも、ゴミの匂いやペット周りのお手入れ、

汗の匂いが染みついたシャツの消臭などにも効果があります!

http://www.ueda.ne.jp/~wkoide/skincare/myouban.html

http://myouban.pre-info.com/myoubanmake.html

に、詳しい作り方や注意点などが詳しく載っていますので、参考にしてください。

それではまた!「[E:heart01]ぼうす」改め「ぴんピカ☆」でした~!ぼふぇ(*゚▽゚)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

好きなもの
ブログ

次の記事

Baybay NUKES!!!