サントリー一万人の第九

寒くなってきましたね。

私の五年前からの趣味は「一万人の第九」

参加は抽選なので、年に一度の運だめしでもある。

一番最初に第九を唄ったのは17歳のとき(もうかれこれ四半世紀!)

すっかり黄ばんでしまった楽譜だが、愛着もあり手放せない。

今年のゲストは歌手の平原綾香さん、森山良子さん、ピアニストの辻井伸行さん

そして30周年サプライズゲストとして、マッキーが出た。

特に辻井さんのタッチには、独特の響きがあり

音色がキラキラ輝いてきれいだった。

第九については一万人も同時に唄うので、出だしは歌声がうねりまくり、

何とも言えない気分に毎回なるが

指揮者の佐渡さんを中心にバラバラな声たちが最後はひとつになっていく…

この感じがやみつきになっている

Aliceでした~                    

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

次の記事

サンタサン