サポネ運動会2013

先日、サポネ運動会に参加してきました。

毎年、サポネ特有のマッタリ感と、本気のガチンコ感が入り混じった、サポネイベント独特の雰囲気の中、競技が進んでいくのですが

今回は、サポネの家で一緒に仕事をさせてもらっているケイ子さんが、三人のお子様を連れて遊びに来てくれました。

いやぁ~子どもってエネルギーの塊ですね…。

ボールを見つけては、体育館内を縦横無尽に走りまわる。一つの道具の取り合いで喧嘩になる。

3人の子供を実際に育てるのって大変なんだろうなぁ~と改めて感じました。

でも「小さな参加者」のおかげで、利用者さまの普段と違った顔をみることができました。

普段から自分のペースでダンスをずっと踊られている方の横を小さい子が駆け抜けて行こうとしたとき
危ない!っと間に入ろうとする前に、スッと自分から道をあけたくれたことや、

いろんな人にイタズラをしては困らせている方が、優しく頭を撫でていたこと。

全体的に今回のイベントがいつもより優しい雰囲気に包まれていたのは、彼らの活躍によるところが大きかったのかもしれませんね。

という感じで、楽しく一日を過ごせた訳なんですが、一つだけショッキングなことがありました…。

20代前半まで、ガッチリとした体形の人でも2人位(180kg)までなら中腰の状態から、背負って持ち上げられたのですが

若いもんに負けてられんとイザやってみたら、120kg程度の二人でもみんなの前でウントモスントモ動きません…。

良いところ見せようと頑張るお父さま方が、トラック競争で派手にこけて転がる姿をみて、内心小馬鹿にしていたピンぴか★ですが、

自分もその歳に差し掛かってきたのだなぁ…としみじみと思い知らされました[E:shock](歳はとりたくないものです…)

それではまた、ピンぴか★でした[E:sun]

サポネ運動会2013” に対して3件のコメントがあります。

  1. Yossy より:

    運動会おつかれさまでした。
    無事に楽しく終われてよかったです!
    最後の競技で捕まった時は、鋼鉄のアームにガッチリ捕えられた気分でした。
    アームで砕かれる石の気持ちになれました。

  2. ピンぴか★ より:

    え~ 優しくしてあげたのに[E:heart01]
    失礼しちゃうわ[E:kissmark]

  3. 政宗 より:

    そんなあなたに必殺チャランボをお見舞いしちゃう[E:flair]

政宗 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

非公認同好会
イベント

次の記事

マニアックツアー