花粉症対策

こんにちは、ダジャレ犬です。今年のダ犬の花粉症対策は、「プチ断食」です。時々、朝食を抜いて、昼食も味噌汁一杯ですませる感じです。
以前なら薬を飲まなければ、なかなか治らなかった風邪などの症状も腹ペコ状態をしばらくキープすることでダジャレ犬の場合は治ることが多いです。朝食を抜く(腹ペコの時間をつくる)と心身がとても軽快になります。意識して腹ペコ時間を作ると何か本能みたいなものが鍛えられるような気がしています。
あまり知られていませんが、スキージャンプの葛西選手もトレーニングに「断食」を取り入れているそうです。風に乗って翔ぶ葛西選手、カッコ良いです。
真央も沙羅も他の選手も良かった〜。どん底の中、しっかりと顔を前に向ける心意気は、どんなメダルよりも優勝〜でした。
ダ犬も頑張りまっす。
ギャグの寒さと滑りじゃ、ソチにも羽生結弦にも負けないダジャレ犬でした〜。風邪ひくなよ〜( ̄▽ ̄;)
※ちなみに、プチ断食や朝食抜きは、人によって効果が異なると思います。ちょっと試してみようと思った方は、(いないでしょうけど^_^;)自分の身体と相談しながら、無理せずやってくださいね。

花粉症対策” に対して2件のコメントがあります。

  1. 政宗 より:

    プチ断食[E:#xE483]なにそれ[E:happy01]

  2. だーさん より:

    プチ→プッチンプリンの略
    断食→食べるの断る
    プッチンプリンをすすめられても食べない強い心、それが【プチ断食】やで

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ブログ

前の記事

2月は
ブログ

次の記事

オーマイガッ!!