2021年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚6【哲学対話と教育】 僕の本棚6【哲学対話と教育】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 新型コロナウィルスが猛威を振るって、なかなか人と話し合うことが難しくなっている世の中ですが、ますます答えのない問題に直面せざ […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚5【二年間の休暇】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 今回は、夏にぴったりな本を紹介します。 「二年間の休暇」 (J・ベルヌ作、朝倉剛訳、太田大八画、福音館書店) 日本では『十五少年漂流記』の名 […]
2021年7月17日 / 最終更新日時 : 2021年7月17日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚4【他者の靴を履く アナーキック・エンパシーのすすめ】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 今回は、以前紹介した『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』の作者が、エンパシーについて様々な角度から考察した、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっ […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月26日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚3【星の王子さま】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 今回は、僕が何回も読み返して、その度に、勇気をもらい、大切なことを思い出させてくれて、子どもでも読めるけれど、考えれば考えるほど無限な解釈ができそうな本を紹介 […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚2【ソーシャル・マジョリティ研究】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 今回は、 「ソーシャル・マジョリティ研究 コミュニケーション学の共同創造(コ・プロダクション)」(綾屋紗月編著、金子書房) という本 […]
2021年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年4月16日 saponenewhp スタッフ日記 僕の本棚 【ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー】 こんにちは。サポネアンバサダーの高木です。 僕にとって本とは、知らない世界に入り込んで現実の世界を見直す機会になって、自由に感じて自分の心を豊かにしてくれる存在です。 時には癒やしになったり […]